月別アーカイブ: 2017年1月 まなびの日 楽しみにしていたWSの日。 シドニー五輪セラピスト部門総監督オーストラリアン徒手療法の ジェフ・マリー先生のWSで学びました。 今日は「骨盤帯」。 オリンピックアスリートを診てきた先生の言葉と手技は メモメモメモだらけで頭の中が興奮してます 笑 WSも後半で「Bicycle athleteはここがね・・・」と先生の手技炸裂!! 私の骨盤帯は緊張状態から解放され股関節のはまりが安定され 可動範囲拡大と本来働くべき筋がしっかり仕事をする様になりました。 続きを読む → 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 2017年の年明けは自宅から目と鼻の先で こんなに素敵な初日の出がみれるんやぁー と、感激と感動を味わいました。 新年早々気持ちが清々しい〜(*´∀`)♪ 2017年はMTB選手でもあり ピラティストレーナー/運動指導者でもある 自分自身を信じて楽しんで いけるとこまでチャレンジしていく 1年にしていきます‼︎ 今年もよろしくお願いいたします*\(^o^)/*
まなびの日 楽しみにしていたWSの日。 シドニー五輪セラピスト部門総監督オーストラリアン徒手療法の ジェフ・マリー先生のWSで学びました。 今日は「骨盤帯」。 オリンピックアスリートを診てきた先生の言葉と手技は メモメモメモだらけで頭の中が興奮してます 笑 WSも後半で「Bicycle athleteはここがね・・・」と先生の手技炸裂!! 私の骨盤帯は緊張状態から解放され股関節のはまりが安定され 可動範囲拡大と本来働くべき筋がしっかり仕事をする様になりました。 続きを読む →
謹賀新年 あけましておめでとうございます。 2017年の年明けは自宅から目と鼻の先で こんなに素敵な初日の出がみれるんやぁー と、感激と感動を味わいました。 新年早々気持ちが清々しい〜(*´∀`)♪ 2017年はMTB選手でもあり ピラティストレーナー/運動指導者でもある 自分自身を信じて楽しんで いけるとこまでチャレンジしていく 1年にしていきます‼︎ 今年もよろしくお願いいたします*\(^o^)/*